Notice List

2020.05.20 Wed

「AU-500シリーズ」を5月より提供開始 ″日本初″サブ6帯とスタンドアローン方式をサポートしローカル5Gの実証実験を支援

日本で初めてサブ6帯とスタンドアローン方式を同時サポートし、端末と基地局をセットで提供することで、ネットワーク構築時間を削減。企業での導入とローカル5Gを利用したソリューションの開発を支援いたします。

INDEX

「AU-500シリーズ」の提供開始

株式会社エイビットは、2020年5月20日より、日本で初めて(※)4.6GHz帯とスタンドアローン方式をサポートしているローカル5G検証機「AU-500シリーズ」を販売いたします。エイビットは、多くの企業からローカル5Gの実証実験を行いたいというニーズを受け、端末と基地局をセットで提供することで、ネットワーク構築時間を削減。企業は「AU-500シリーズ」ご購入後、すぐにローカル5Gの実証実験(※)を実施することができます。
※自社調べ(2020年4月時点)
※実験試験局免許が必要となります。

ローカル5G検証機「AU-500シリーズ」

ローカル5Gについて

ローカル5Gは、「大容量・超低遅延・多数同時接続」といった第5世代通信システム(5G)の特徴を活かし、スマートファクトリーや鉄道、港湾などの重要インフラのデジタル化など、さまざまな分野で期待されています。ローカル5Gは、一般企業や自治体のローカルニーズに応じてローカル5G無線局の免許が交付され、スポット的に5Gの通信環境が構築されます。特にカバーエリアが広いサブ6帯の周波数は今年度制度化に向けて準備が進められております。

エイビットはこれまで公的研究機関が実施する5G実証実験に参加し、5G開発の経験を積んできました。この経験を活かして2018年度に4.6GHz帯で動作する5G評価システムを開発し、2019年度に大規模マシンタイプ(mMTC)のローカル5G検証機セットAU-100シリーズを開発しました。このAU-100 では多数のセンサーを接続することができ、5G のIoTシステムを構築してきました。

現在、カバーエリアの広いサブ6の電波で高速大容量のローカル5Gを実現したいという強いニーズがあります。エイビットはこのニーズに対応するため、高速大容量タイプ(eMBB)のローカル5G検証機AU-500シリーズを開発しました。AU-500は、無線環境を簡単に評価できるように端末と基地局のセットになっており、周波数は4.6GHz帯をサポート、スタンドアローン(SA:Stand Alone)として簡単に動作します。今後、ミリ波対応や高性能アンテナを2020年度2Qに追加リリースし、ローカル5Gの実証実験を支援していきます。

AU-500ではお客様のローカル5Gのビジネスプランに沿った検証やサービス開発が可能となっております。例えば、自動運転やスマートファクトリー向けに無線伝搬や伝搬遅延の試験をすることができます。また、監視サービス向けなどに4k映像の伝送実験も実施できます。

エイビットでは、これら5G技術の知見やノウハウを活用して、ローカル5Gのコンサルティング、実証実験サポート、試験局免許申請のサポートも提供いたします。また、ローカル5Gのビジネスを共同で推進していく戦略パートナー制度も設け、さまざまな分野の会社と連携することで、ローカル5Gを加速していきます。商用機は来年春に発売を予定しております。

AU-500製品の特徴

AU-500はスタンドアローンモードを採用し、LTEやWiFi環境に影響受けずに、4.6GHz帯の無線環境の試験を実施することができます。

AU-500シリーズの特徴

《AU-500仕様》

■構成
検証機セットは端末となるAU-500UEと基地局となるAU-500gNBから構成されています。

 

■標準化
3GPP Release-15準拠
■無線
5GNR(4.6GHz帯、100MHz)を採用
■機能
ユーザ認証(専用SIM)、外部5GC接続インタフェース
■特設サイト:
https://www.abit.co.jp/local5g/

・本件に関する問い合わせ
株式会社エイビット 営業部 5Gビジネスユニット
E-Mail:sales-5g@abit.co.jp